いくらのしょうゆ漬け

パソコンを変えて以来、なかなかログインできずにいましたが(いまいちIDが思い出せず・・)ふっと思い出してログインしてみました。

相変わらず仕事してご飯を作って家事をして多少勉強して本を読んで・・・という日々です。

秋に何度もチャレンジしたのはいくらのしょうゆ漬け。

スーパーで筋子を買ってきてほぐしてしょうゆなどに漬けるだけですが、大抵のお寿司屋さんのいくらよりおいしくできて、子供にも好評でした。筋子も安くはないんですけど、イクラを買うよりだいぶ割安だし!自家製のがおいしくて次男はスーパーのお寿司のイクラが食べられなくなってしまったのはちょっと自慢。

http://instagram.com/p/shZSr_S7b0/

 

こういうのを買ってきて、

ゆるま湯につけて丁寧にほぐして何度も水を変えて薄皮をとっていく。。。この時の水は薄めの塩水がベターです。

なのですが、今回はぬるま湯につける工程を泡だて器でほぐす、というやり方に変えました。うん、この方が早いです。

http://instagram.com/p/sl9nCIy7X_/

 

なるべくあらい泡だて器(100円ショップの安いものは大体こんな感じ)で丁寧にほぐしていきます。時間は3,4分かかるかかからないか。

薄皮とかつぶれたいくらの皮があると生臭くなるのでその後塩水を入れて、薄皮などだけ流して、というのを10回くらい繰り返すと

http://instagram.com/p/shkETXy7Zq/

こんな感じの綺麗ないくらに。ざるにあげて水を切って

http://instagram.com/p/shlwQwy7cL/

 

しょうゆと酒、みりんを6:2:2くらいでつけます。

酒、みりんは面倒ですが煮切ったほうがお酒のにおいが気になりません。

割合は好みで変えられます。また、作った翌日に味見して足りないものを足すなどしてリカバリもできます。

ここ数年は毎年1腹くらいはやってましたが、今回はなんだかはまってしまって5回以上やりました。色は薄口しょうゆを使うときれいとか、唐辛子を入れるとまた別の味わいになるとか、みりん入れすぎて甘くなって不評とか、塩水で洗うのが面倒になって真水で洗ったらイクラの皮が固くなったりとか、ほーーと思うこともあり。

たくさん作ったのに、あっという間に食べてしまいました・・・いくらがあると、本当に料理しなくてよくて楽だったんですよね。来年はもっとたくさんつけて冷凍して年越しさせようと思っています。

そうそう。5日くらいで食べきるのが基本ですが、食べきれないとき、またはあとで食べたいときは2日目くらいで冷凍庫に入れてしまうといいと思います。冷凍しても劣化は少ないです。小さなタッパーにいれていくつか冷凍しておいたらちょこちょこ食べられて便利でした。でもタッパーに入れて冷凍は冷凍庫の場所とるんですよね・・・

 

あとはビールを飲んで暮らしていた最近の私。いろんなビールがありますね。

http://instagram.com/p/tsqWALS7cs/

 

http://instagram.com/p/uqZ0CxS7fz/

 

http://instagram.com/p/v6PFTVS7RQ/

 

ビールが大好きなんですけどやっぱりビールは太るという話もあるのでやめようかな、とも最近考えています。。でも楽しみが一つ減るなあ。ワイン、焼酎に無理なく移行できるといいんですけど。

ビール、この中ではとれたてホップが一番好きでした。