手足のほてりと冷え症と最近食べたおやつ

暑くなってくるとなぜか「手足が熱くて眠れない」ことが多くなります。

寝苦しかったりしてなかなか辛いのでネットで

「手足が熱い」と検索したりするとバーッと出てくるのは「実は冷えてるから逆に末端があつくなってしまうんだ!」というもの。

えええーでも体温も36・6度あるし(冷え症と体温の関係はあるのかな)本当に冷えてる感じがしないんですよね。。。隠れ冷え症だって?でもなあ

 

たとえばこんなQ&A。

私は一年中、手足が熱いです。 手足が冷たくて「冷え性で悩んでいる」と言われる方...

 

冷え性には、大きく分けて3段階あります。
1.手足が冷たく、冷えを感じることができる冷え性
2.冷えが進みすぎて、冷えを感じることができない冷え性
3.冷えが極度に進んで、逆に手足がほてる冷え性

 

 

つまり私は実は冷えてるってことですよね。

いやいやいや、なんていうか、納得できないですう。

 

そんな中、しつこくグーグル先生に聞いてたら、ちょっと納得できるサイトが。

 

手足のほてりの原因

 

さて、手足のほてりということですが、暑くなるとこのような訴えをなさる方結構多いのでは!?

この暑くなると起こりやすくなる不快な手足のほてりの原因を、漢方の知恵を借りながら説明していきたいたいと思います。

夏になると気温が上昇します。気温が上昇すると必然的に人間の体温も上昇します。体温が上昇すると水分が蒸発しやすくなります。更に体温を下げる為に汗が出やすくなりますので、輪をかけて体から水分が奪われてしまいます。

特にこの時期は、気圧が低い日が多い為、毛穴より汗が漏れ出しやすくなったり、出た汗や空気中の水分量が多い状態が続くと、体の中の熱放散が抑制されてしまう為、体内に熱がこもりやすくなります。体内に熱がこもると、水分の蒸発が進む為、体内の水分量が減ってしまうのです。

 

うん、多分これな気がする。

体内に熱がこもってる感じが超するのです。

暑いからシャーベットなどを食べるとなんだかいい感じなのも、体の中からうまく熱を冷ませてるからなのかも。

こういう症状に効く漢方薬もあるようなので、漢方薬局とか行ってみようかなあ。。でも意外と混んでたり、どこがいいのかわからなかったりでハードルが高いんですよねえ。。。

 

全然関係ないですが、最近会社のお中元を選ぶ&いただいたお中元を消費するため、甘いものばっかり食べてる。こういうのもほてりによくないのかもね、と思ったり。

 

 

朝からアイスクリーム。いただきもの。

イクスピアリにお店のあるフォレッティジェルッタというところのもの。

味は非常に普通~

 

安倍川餅

正直、信玄もちのほうが美味しい。。w

 もっさりしていてのみこみにくい。

 

抹茶大福

これはやたらとおいしかった。クリームと餅のバランス。餅もどちらかというと求肥に近い感じで重たくない。どちらかというと抹茶×餅でありながら、洋菓子テイストです。

ここの会社のバウムクーヘンも美味しかった。抹茶屋さんみたいだから、お茶の質が違うのかな?

富士山バウムクーヘンですってw

【CHIYOの和】富士山バウムクーヘン

 

あとあとこれもなかなか。。。

最近流行ってるらしい湧水ゼリーという水ゼリー

水って。。。すごいですよね。味はうすめのハチミツレモン味、食感は堅めです。

 

 ただゼリーはとろける、どちらかというとドリンクゼリーみたいなのが好みだな。個人的には。

プリンは固めが好き。

 

ああああと好きなお菓子と言えば萩の月

萩の月

 

地元のお菓子、こっことコンセプトはまんま同じなのにどうして全然違うの・・・?

こっこ

かすたどんと萩の月もにてるのよねw

 

お土産の研究(各地の信玄もち的なお菓子とか、ひよこ的なお菓子とかごろごろありそう~)をしてみたいものです。